ペアレントトレーニング申し込み

当フォームは島田療育センター「発達支援センターセブンクローバー」ペアレントトレーニングのお申し込みフォームです。


基本情報

申込者氏名
講習会へ参加される方のお名前をご記入ください。
申込者ふりがな
お子さんとの続柄
続柄その他
その他を選んだ場合はこちらにご記入ください。
住所





メールアドレス
電話番号1
電話番号2

参加される方についてお教えください。

参加される前にご確認ください。
ペアトレの講義8回に参加できそうですか?
※ご自身の体調やお子様の行事予定は大丈夫ですか?
ペアトレのホームワークに継続して取り組めますか?
※ホームワークとは親御さんにご家庭で取り組んでいただく課題です。お子さんへの指導目標を考えていただき、ご家庭での指導について毎日観察・記録をしてもらいます。
ペアトレで一番聞いてみたい講義はありますか?どの回ですか?
お子さんのことについてご家族と話し合う機会がありますか?
お子さんのことについて園や学校の先生と共有できていますか?
他の親御さん達とお子さんのことについて話したり相談したりしていますか?
参加ご予定の方はよく眠れていますか?
お子さんの身の回りのことはまだたくさんお手伝いが必要ですか?
あてはまる項目が少なかった場合、ご参加についてペアトレの担当スタッフとご相談させていただくことがございます。予めご了承ください。

お子さんについてお教えください。

お子さんの名前
お子さんのふりがな
お子さんの性別
お子さんの生年月日
お子さんの年齢
対象年齢は4歳~10歳です。
それ以外の場合は、お申込前に以下までご相談ください。
臨床心理科 042-374-2618(土日祝日を除く9:30~17:00)
ご所属
現在通っている園や学校名をご記入ください。
ご所属種別
利用している学級
小学校に通っている場合、利用している学級選択してください。
家族構成(同居)
同居家族の構成をご記入ください。
診断名
服薬
他療育機関の利用
機関名
「あり」を選んだ場合、利用している機関名をご記入ください。
医療機関
相談歴

島田療育センターのサービスご利用状況について教えてください。

①外来診察を受けていますか?
(外来診療を受けていない場合)
外来診療を受けていない場合、以下のいずれかを選択してください。
(外来診療を受けている場合)
ご利用の機関
主治医
主治医の名前をご記入ください。
医師
訓練・指導を受けているもの
訓練・指導を受けているものを選択してください。
利用中のグループ

規約への同意
当メールフォームに入力いただいた個人情報は、ペアレントトレーニングのお申し込みにのみ使用し、他の目的に利用することはございません。その他、当センターの個人情報の取り扱いにつきましては、個人情報保護方針をご確認ください。上記をご確認の上、内容に同意いただける方は以下の「同意する」にチェックをしてから「確認画面へ」ボタンを押してください。
設問は以上で終了です。
[確認画面へ]ボタンを押して内容をご確認ください。